リフォーム施工事例

外壁塗装工事をしました。

外壁塗装工事をしました。

高圧洗浄でコケや汚れを落とし、塗装の前にコーキングの打ち直しを行いました。 下塗り(シーラー塗装)ののちに、アイボリーと淡いあずき色のファインシリコンを2度塗りしました。 樋や鼻隠し板、幕板はブラックのシリコン性塗料で塗装し、アクセントとしました。明るく綺麗になった外観に、お客様からご好評を頂きました。

Before

外壁塗装工事をしました。
お客様名H様
施工エリア豊橋市寺沢町
リフォーム期間

約2週間

費用

外壁塗装 98万円

お悩み・ご要望

外壁の色褪せや汚れ、コケやコーキングの劣化が目立っていたので、きれいにして欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • コーキングの著しい劣化が見られたので、撤去、下処理後に新たにコーキングを充填(打ち直し)しました。

    コーキングの著しい劣化が見られたので、撤去、下処理後に新たにコーキングを充填(打ち直し)しました。

  • サッシ廻りはコーキングが痩せていたので、コーキングを打ち増ししました。

    サッシ廻りはコーキングが痩せていたので、コーキングを打ち増ししました。

  • 外壁にシーラー塗装(下塗り)を行いました(写真右、白い部分)。シーラー塗装とは、下地素材と上塗りとを密着させる為の接着材の役割を果たします。

    外壁にシーラー塗装(下塗り)を行いました(写真右、白い部分)。シーラー塗装とは、下地素材と上塗りとを密着させる為の接着材の役割を果たします。

  • 上塗り塗装を行っています。「ファインシリコンフレッシュ」をローラーを使い塗り進めています。高耐候性・超低汚染性・使い易さを兼ね備えた塗料です。

    上塗り塗装を行っています。「ファインシリコンフレッシュ」をローラーを使い塗り進めています。高耐候性・超低汚染性・使い易さを兼ね備えた塗料です。

  • 2階部分をアイボリー、1階部分を淡いあずき色で仕上げました。上下のコントラストがとても綺麗です。

    2階部分をアイボリー、1階部分を淡いあずき色で仕上げました。上下のコントラストがとても綺麗です。白く塗られている幕板は、この後ブラックのシリコン性塗料で塗装されました。

  • 鼻隠し板と樋もブラック色で仕上げ、外観のアクセントになっています。白く塗られた軒天との対比が美しいです。

    鼻隠し板と樋もブラック色で仕上げ、外観のアクセントになっています。白く塗られた軒天との対比が美しいです。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

チラシからお問い合わせ頂きました。すでに真裏のお宅のT様邸を半年前に塗装工事させて頂いていたので、御安心頂けたと思います。色決めもご夫婦で来店して下さり、全ての色の中から一番気に入ったものとなりました。1点、足場を解体するのが工程より早くなり、ご連絡が不徹底でご迷惑をお掛けしてしまった点が大変に申し訳なく思っております。今後は肝に銘じて参ります。この度は本当にありがとうございました。

関連施工事例

NEW 漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る