リフォーム施工事例

アパートの屋根と外壁・ご自宅の防水工事を行いました。

アパートの屋根と外壁・ご自宅の防水工事を行いました。

既設のホワイトからクリーム色に塗り替えられ、暖かな印象の建物になりました。 ご入居者様には長らくご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。ご理解・ご協力頂き無事工事を終えることが出来、誠にありがとうございました。

Before

アパートの屋根と外壁・ご自宅の防水工事を行いました。
お客様名T様
施工エリア豊川市牛久保町
リフォーム期間

約1週間・約3週間

費用

アパート屋根塗装、外壁塗装 160万円
ご自宅屋上・ベランダ防水工事 20万円

お悩み・ご要望

アパートの屋根や外壁が色褪せて汚れてきたので、綺麗にして欲しい。
また、ご自宅の屋上やベランダの防水面が劣化してきたので、トップコートを塗り直して欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • 屋根は高圧洗浄後、錆止めを兼ねた下塗りを施し、2液形シリコン系トタン屋根用塗料「ファインルーフSi」を2回塗り重ねました。

    屋根は高圧洗浄後、錆止めを兼ねた下塗りを施し、2液形シリコン系トタン屋根用塗料「ファインルーフSi」を2回塗り重ねました。

  • シーラー塗料(下塗り)をローラーで塗っている所です。サッシや巾木が汚れない様、ビニールシートで養生されています。

    シーラー塗料(下塗り)をローラーで塗っている所です。サッシや巾木が汚れない様、ビニールシートで養生されています。

  • 外壁の上塗りは、2液形アクリルシリコン樹脂塗料の「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねます(写真左面)。高耐候性・超低汚染性・使い易さが特徴です。

    外壁の上塗りは、2液形アクリルシリコン樹脂塗料の「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねます(写真左面)。高耐候性・超低汚染性・使い易さが特徴です。

  • 樋はシーラー塗料を塗ったのちにブラウンに塗装されました。

    樋はシーラー塗料を塗ったあとに、ブラウンに塗装されました。

  • シャッターボックスもブラウン色で仕上げました。

    シャッターボックスもブラウン色で仕上げました。

  • 軒天は外壁と同じクリーム色で塗装され、一体感があり綺麗な仕上がりになって居ます。

    軒天は外壁と同じクリーム色で塗装され、一体感があり綺麗な仕上がりになって居ます。

  • 玄関ドアはアイボリー色に。艶も甦り綺麗に仕上がりました。

    玄関ドアはアイボリー色に。艶も甦り綺麗に仕上がりました。

  • ステンレス製なので錆に強く動きもスムーズでとても使いやすくなりました。

    古くて錆びていた郵便ポストを、新しいものに取り替えました。ステンレス製なので錆に強く動きもスムーズでとても使いやすくなりました。

  • 電力メーターのボックスがチョコレート色で仕上げられ、外部のアクセントになっています。

    電力メーターのボックスがチョコレート色で仕上げられ、外部のアクセントになっています。

  • ご自宅の屋上とベランダの防水工事をしました。

    ご自宅の屋上とベランダの防水工事をしました。高圧洗浄後、シート防水のジョイントに防水テープを貼り、下塗りを施した後、ローラーを使ってトップコートの上塗りをしました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

黄色いチラシを見てお問い合わせ頂きました。ご自宅と所有のアパートの塗り替えを考えておられるタイミングでの出会いでした。 ご自宅の壁はまだ色褪せが少なく、急務はベランダの防水面の劣化でしたので、防水の再トップコート塗りを行いました。アパートは屋根が和型金属瓦でしたので、専用のファインルーフを塗らせて頂きました。細かいところでポストが真っ赤く錆びていたので、新品と取り替えました。他に、シャッターBoxや電気のメーター、玄関ドアも塗装しました。平米数が大きく職人さんも苦労しましたが、その分仕上がりが見事で、アパートが再生されました。T様大変にありがとうございました。

関連施工事例

NEW 漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る