Before
お客様名 | T様 |
施工エリア | 豊川市御津町 |
リフォーム期間 | 約3ヶ月間 |
費用 | 全面改修 950万円 |
お悩み・ご要望
築年数が経ち、水廻りが古くなってきたので一新したい。また居室も生活に併せてリフォームしたいとのことでした。
施工中 1

大幅な間取りの変更を伴う大型リフォームの始まりです。画像は北面の和室を解体し水廻り(風呂・洗面・トイレ)にリフォームするために解体しています。2階の和室を洋室に、階段の掛け替えも行いました。

新しく設置するユニットバスの土間コンクリートを打設を行った状況です。

温水器からエコキュートに変更するため、その土台のコンクリートも打設しました。
施工中 2

浴室(左)と洗面所(右)のサッシを取り付けました。

壁に構造用合板を張り耐震補強を行います。

2階にも耐力壁を増設します。下地を入れる為土壁を削り取っています。
施工中 3

壁に構造用合板を張り耐力壁の完成です。

ユニットバスの設置が終わり、洗面所の床の下地組も完了しています。

断熱材を敷き合板を捨て張りします。
施工中 4

捨て張りの上にフロアー合板を張りました。

2階和室の畳を撤去し、フロアー合板を張り養生まで行いました。

真壁を大壁にする為、下地組を行いました。
施工中 5

2階洋室の造作工事が完了しています。押入は、クローゼットに造り替えました。

1階洋室とLDKにも耐力壁を設け、床の下地組に取り掛かりました。

根太の間に断熱材を充填し、合板を捨て張りしています。