リフォーム施工事例

外壁の塗り替えと貼り替えをしました。

外壁の塗り替えと貼り替えをしました。

外壁はコーキングの劣化が見られたので打ち直しを行い、下塗り(シーラー塗装)ののちに、ファインシリコンを2度塗りしました。明るく塗り替えられた建物に、ブラックのラインが際立つ、とてもシャープな印象の建物になりました。

Before

外壁の塗り替えと貼り替えをしました。
お客様名E様
施工エリア豊川市伊奈町
リフォーム期間

約10日間

費用

外壁塗装、外壁張替 110万円

お悩み・ご要望

外壁の色褪せと汚れが目立ってきた。ベランダ外壁の傷みやコーキングの劣化もあるので、直して綺麗にして欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • ベランダの腰壁が漏水で傷んでいたので下地を丈夫なものに取り替え、新たにサイディングを貼って塗装しました。

    ベランダの腰壁が漏水で傷んでいたので下地を丈夫なものに取り替え、新たにサイディングを貼って塗装しました。

  • 笠木と格子を取付、ベランダの壁が綺麗に復旧されました。

    笠木と格子を取付、ベランダの壁が綺麗に復旧されました。

  • 破風・鼻隠し、樋をブラックで仕上げました。

    破風・鼻隠し、樋をブラックで仕上げました。

  • 霧除けもブラックで仕上げています。

    霧除けもブラックで仕上げています。

  • 雨戸は、サッシに合せブラウン色で仕上げました。

    雨戸は、サッシに合せブラウン色で仕上げました。

  • 屋根水切りをブラックで上塗りしました。艶が甦り綺麗な仕上がりです。

    屋根水切りをブラックで上塗りしました。艶が甦り綺麗な仕上がりです。

  • ベランダの防水にトップコートを行いました。2回塗りで丈夫な塗膜になりました。

    ベランダの防水にトップコートを行いました。2回塗りで丈夫な塗膜になりました。

施工中 1

劣化したコーキングを打ち直しています。既存のコーキングを撤去し、プライマー処理後に新たなコーキングを充填します。

コーキングの打ち直しが完了しました。

鉄部の錆止め塗装(下塗り)が進められています。

施工中 2

外壁には、シーラー塗装(下塗り)が行われています。素材と塗料の密着性を良くする働きがあります。

上塗り作業中です。取り合い部や溝など、細かい部分を先に刷毛で塗って行きます。

外壁の上塗りは、「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねて仕上げました。

外壁張替 施工中1

傷んでいたベランダの外壁を剥がした所、漏水で下地の傷みが進んでいました。

傷んだ部分を取替、再び丈夫な下地となりました。

サイディングを張り直し補修完了となりました。

外壁張替 施工中2

張り直したベランダ腰壁のサイディングに塗装を行いました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

ホームページよりお問い合わせ下さいました。最初に見て「ベランダがもう腐って危ないな-」「コーキングの納め方が残念ながらダメだなー」と思い、以後手が掛からないようにしっかりしたやり方で外廻り全てメンテナンスする方法を提案し、お客様にも納得して頂けました。お陰で全てピカピカになり、安心してお住まいになれるようになりました。選定された薄いグリーンも外観にマッチして、大成功のリフォームとなりました。E様大変にありがとうございました。

関連施工事例

NEW 漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る