Before
お客様名 | K様 |
施工エリア | 豊川市篠田町 |
リフォーム期間 | 2週間 |
費用 | トイレ改修工事、キッチン取替、内装リフォーム、浄化槽設置 300万円 |
お悩み・ご要望
男性用小便器のスペースと洋便器の2つにスペースが区切られた、タイル貼りの汲み取り式トイレでした。手入れもしにくい上、においも気になっていました。また、台所が古くなっていた上、床がベコベコしていました。隣の和室との間には3cmの段差があり、足下の不安がありました。
ここがポイント
-
新しいキッチンは、タカラの「エマーユフラット」という商品です。リーズナブルに取替えの出来るホーローシステムキッチンです。流し前の壁も化粧ボードを貼り、拭き掃除がし易くなりました。高齢なお母様の為に、ガスコンロからIHヒーターに変更され安全面も改善されています。
-
台所の床板を剥がしたところ、根太と大引は腐朽や蟻害も無くしっかりして居たのでそのまま使用し、ベニヤ板を捨て貼りした上にフロアー合板を貼り増ししました。和室との段差にはスロープを設け、つまずきを防ぎます。
-
汲み取りのトイレを水洗にする為、浄化槽を設置しました。汚水と生活雑排水を処理できる合併処理浄化槽で補助金を利用します。また、屋外に流し台を取り付けました。