現場日記

15633

2022年7月11日

豊橋市三本木町Y様邸工事

キッチンのリフォームを行います。

2022年7月11日

豊橋市野依台H様邸工事

既設の床の上にフロアー合板を増張りして行きます。

2022年7月11日

豊橋市二連木町T様邸工事

コーキングの打ち替えが完了しています。サッシ廻りは、打ち増ししています。

2022年7月11日

豊橋市二連木町T様邸工事

外壁に角波トタン(角8)を張りました。山のピッチが細かいのでモダンな印象です。

2022年7月8日

豊川市三蔵子N様邸工事

駐車場スペース確保するため お庭の残土を重機を使って掘っています。 ほそばの木は全て撤去されました。

2022年7月8日

豊橋市野依台H様邸工事

全面リフォームが始まりました。床の増張り、木製建具の取替等全て新しくします。

2022年7月8日

豊橋市二連木町T様邸工事

防水シートを貼り、木下地を取り付けました。

2022年7月8日

豊橋市二連木町T様邸工事

サッシの上に霧除けを取り付けました。

2022年7月8日

豊橋市二連木町T様邸工事

サイディングジョイントのコーキングを打ち替えます。既設を撤去しプライマーを塗布しました。

2022年7月8日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

張り替えたトタンと既設の色が違うため、塗装で色合わせを行いました。足場を撤去し外部工事の完了です。

2022年7月8日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

内装仕上げに取り掛かりました。クロスを貼る為の下地処理を行っています。

2022年7月8日

豊橋市大岩町S様邸工事

トイレのリフォームも完了しています。床は、バリヤフリーとなり手摺も取り付け安全面に考慮しています。ホワイトを基調に明るく衛生的な空間に生まれ変わりました。(工事範囲:浴室・トイレ他リフォーム)

2022年7月8日

豊橋市大岩町S様邸工事

ユニットバスドア廻りの壁を復旧しました。

2022年7月7日

豊橋市二連木町T様邸工事

ベランダの木部の腐りの為 ガルバリュウムにやり替えます。 まずは表面のグリーン色の木部 を全て撤去します。

2022年7月7日

豊川市三蔵子N様邸工事

外構工事がスタートしました。 駐車場の拡張の為、お庭を解体します。 その前の植木の伐採、撤去。

2022年7月5日

豊橋市大岩町S様邸工事

浴室のご利用が可能となりました。ブラウン系のアクセントパネルが落ち着いは印象で、ご好評頂きました。

2022年7月4日

豊橋市大岩町S様邸工事

2階洋室と階段ホールの床張りが完了しました。2重張りの丈夫な床に生まれ変わりました。

2022年7月4日

豊橋市大岩町S様邸工事

トイレの床組みを行いました。断熱材を充填し、捨て張り用合板を張りました。

2022年7月4日

豊橋市大岩町S様邸工事

ユニットバスの設置を行っています。

2022年7月2日

田原市野田町T様邸工事

ベランダシート防水が傷んでいたので撤去し、FRP防水でやり直しました。

2022年7月2日

豊橋市仁連木町T様邸工事

間仕切り壁が完了しました。杉の木目が落ち着いた印象を与えてくれます。

2022年7月2日

豊橋市大岩町S様邸工事

ユニットバス土間コン完了状況です。

2022年7月2日

豊橋市小松町T様邸塗装工事

塗装工事がスタートしました。 足場組立に続いて、高圧洗浄 が完了しました。

2022年7月1日

豊橋市仁連木町T様邸工事

羽目板にクリヤーを塗装しています。  

2022年7月1日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

外壁の角波トタンが張り終わりました。

2022年7月1日

豊橋市大岩町S様邸工事

ユニットバスの土間コンクリートを打設しています。

2022年7月1日

豊橋市大岩町S様邸工事

トイレの配管を入れ直しました。

2022年6月30日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

外壁のトタンを張っています。

2022年6月30日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

浴室のご利用が可能となっています。天井高が低かった為、タカラのぴったりサイズで対応しています。

2022年6月30日

豊橋市東小鷹野M様邸工事

ワイランドを撤去し給湯器を新設しました。それに伴い台所を混合水栓に取り替えています。