2022年9月12日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
屋根の仕上がり状況です。艶が甦り綺麗な仕上がりです。
2022年9月12日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
上塗り塗料です。下塗り1回+上塗り2回、計3回塗りで仕上げます。
2022年9月12日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
外壁下塗り作業状況です。
2022年9月8日
豊橋市野依台H様邸工事
収納と出入口の建具を取付ました。
2022年9月8日
豊橋市曙町K様邸工事
キッチンの床張り完了状況です。工事中なので養生が貼られています。
2022年9月8日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
軒天は、ホワイト色で仕上げました。シミやくすみが消え明るく感じられます。
2022年9月8日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
塗装の前にサッシをビニールシートで養生しました。
2022年9月5日
豊橋市野依台H様邸工事
天井に続き、床(フロアー合板)を張りました。傷が付かないよう養生されています。
2022年9月5日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
幕板のコーキングを打ち替えました。
2022年9月5日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
洗浄後の屋根の状況です。塗膜剥離が進んで居ました。
2022年9月3日
豊橋市曙町K様邸工事
玄関ホールの床がベコベコしているので、ベニヤに張替えフロアー合板を増張りしました。
2022年9月3日
豊橋市野依台H様邸工事
和室の天井に下地を取付ベニヤを張りクロス下地とします。
2022年9月1日
豊橋市西幸町I様邸工事
塗替え工事完了です。屋根・壁とも既設とは色を変え、イメージが全く変わっています。外壁をブラウン系のツートンで仕上げ安定感と明るさの感じられる外観となりました。(工事範囲:屋根・外壁塗替え、内部リフォーム)
2022年9月1日
豊橋市曙町H様邸工事
目地が切れて隙間が出来て来たので、コーキングを充填しました。隙間が埋まり水のしみこみも改善されます。(工事範囲:浴室修繕)
2022年9月1日
豊橋市曙町K様邸工事
床下断熱材を入れ捨て張り合板に続きフロアー合板を張って行きます。2重張りの丈夫な床になります。
2022年9月1日
豊橋市野依台H様邸工事
1階のリフォームが始まりました。和室を洋室にリフォームします。
2022年9月1日
豊橋市大岩町T様邸外構工事
ヨド物置を設置。内側アンカーを4本 打ち固定し完了しました。 砂利からコンクリートの使いやすい駐車場 に変わりました。
2022年8月30日
豊橋市佐藤町Y様邸工事
塗替え工事のスタートです。高圧洗浄を行い、コケや汚れを洗い流して行きます。
2022年8月29日
豊橋市曙町K様邸工事
キッチンの根太(床下地)を入れ直しました。
2022年8月27日
豊橋市大岩町A様邸塗装工事
平屋の塗装工事が完了いたしました。 手塗りでケレン、錆止め、上塗り2回を ていねいに行いお喜びいただけました。
2022年8月27日
豊橋市大岩町T様邸外構工事
砂利をコンクリートの駐車スペース にする工事が始まりました。 鋤取りのあと、コンクリート打設を行います。
2022年8月26日
豊橋市野依台H様邸工事
8帖の寝室です。こちらも同様、ホワイトを基調にダーク系のアクセントで落ち着いた印象を演出しています。
2022年8月26日
豊橋市野依台H様邸工事
西面の洋室です。建材及びクロスをホワイト色に変更し、とても明るい印象のお部屋に生れ変わりました。ブルーのアクセントウォールが爽やかです。
2022年8月26日
豊橋市野依台H様邸工事
2階のリフォームが完了しました。納戸には、壁2面に枕棚を取付収納に合せたリフォームを行いました。
2022年8月25日
豊橋市曙町H様邸工事
浴室排水ピットの底が崩れて来たので修繕します。底を斫り取りモルタルで復旧しました。
2022年8月25日
豊橋市西幸町I様邸工事
霧除け屋根やフードをホワイト色で仕上げました。
2022年8月25日
豊橋市西幸町I様邸工事
ベランダ防水は、トップコートを2回塗り重ねて仕上げました。艶があり綺麗になりました。
2022年8月25日
豊橋市西幸町I様邸工事
雨戸と鏡板の塗装を行っています。
2022年8月20日
豊橋市大岩町A様邸塗装工事
A様邸の塗装工事がスタートしました。 まずは桟葺き屋根が施主様がご自分で塗った 過去があり、ボソボソ状態です。 サンダーなど電気工具で削ると穴が空いてしまいます ので手ケレンで古い塗膜を落としていきます。
2022年8月19日
豊橋市曙町K様邸工事
キッチンと洗面所の床がベコベコするので張り替えます。既設を撤去した状態です。