現場日記

15633

2022年10月24日

豊橋市二川町H様邸工事

軒天は、既存の色に合せブラック色で仕上げました。

2022年10月24日

豊橋市二川町H様邸工事

外壁の上塗り作業状況です。

2022年10月21日

豊橋市牟呂町I様邸塗装工事

外壁の下塗りに、クリヤータイプのシーラー材を塗装しました。光沢が出ています。

2022年10月21日

豊橋市牟呂町I様邸塗装工事

塗装前に、サッシや土間をビニールシートで養生して行きます。

2022年10月21日

豊橋市牟呂町I様邸塗装工事

谷樋から雨漏りがあったので防水処理を行います。

2022年10月21日

豊橋市野依台H様邸工事

居間のサッシに内窓を取り付けました。

2022年10月21日

豊橋市平川本町T様邸工事

給湯器をエコジョーズタイプに取り替えました。

2022年10月21日

豊橋市平川本町T様邸工事

玄関ホールの床を張り替えています。

2022年10月21日

豊橋市二川町H様邸工事

屋根と外壁の上塗り塗料です。どちらも、アクリルシリコン樹脂系塗料となっています。

2022年10月21日

豊橋市二川町H様邸工事

外壁の下塗りを行っています。微弾性のフィラー塗料を使用しています。

2022年10月20日

豊橋市新栄町T様邸

既設の建具の蝶番がダメになって床に擦るように なりました。代替品がないので建具職人さんに作って もらいました。まるでメーカー品みたいに違和感がない。  

2022年10月18日

豊橋市野依台H様邸工事

既設トイレの壁にもエコカラットを貼りました。

2022年10月18日

豊橋市野依台H様邸工事

リビングのTVスペースにエコカラットを貼りました。

2022年10月18日

豊橋市野依台H様邸工事

キッチン横にマグネットクロスを貼り掲示板としました。

2022年10月18日

豊橋市平川本町T様邸工事

洗面所のドア枠を取付、クリヤーで塗装仕上げを行いました。

2022年10月18日

豊橋市二川町H様邸工事

雨戸の錆止め塗装後、サッシの養生を行っています。

2022年10月14日

豊橋市三本木町K様邸工事

塗替え工事が完了しました。上下塗り分けた事で存在感のある建物に生まれ変わりました。既設のイメージがガラリと変わりご好評頂きました。(工事範囲:屋根・外壁塗替え)

2022年10月14日

豊橋市野依台H様邸工事

玄関のクロス貼替に取り掛かりました。

2022年10月14日

豊橋市大岩町S様邸工事

造作工事が進められています。

2022年10月14日

豊橋市二川町H様邸工事

シャッターボックス、庇の下塗り状況です。

2022年10月14日

豊橋市二川町H様邸工事

破風・鼻隠しは板金巻きなので錆止めを塗りました。樋受け金物も錆止めが塗られています。

2022年10月14日

豊橋市二川町H様邸工事

鉄部の錆止め塗装(下塗り)を行っています。

2022年10月14日

豊橋市二川町H様邸工事

手摺や開口部、屋根等をビニールシートで養生して行きます。

2022年10月14日

豊橋市二川町H様邸工事

洗浄後の屋根の状況です。塗膜の剥離が進んでいました。

2022年10月14日

豊橋市平川本町T様邸工事

外壁の開口を板金で塞ぎました。

2022年10月13日

豊橋市二川町H様邸工事

高圧洗浄を行っています。長年の汚れやコケを洗い流して行きます。

2022年10月13日

豊橋市平川本町T様邸工事

浴室のご利用が可能となりました。

2022年10月13日

豊橋市平川本町T様邸工事

ユニットバスの設置を行い、造作が進められています。

2022年10月13日

豊橋市平川本町T様邸工事

床の下地組を行い、断熱材を充填しました。

2022年10月13日

豊橋市大岩町S様邸工事

天井と壁に穴を開け、電気配線を通して行きます。