現場日記

15630

2024年11月1日

田原市野田町A様邸工事

リフォームが完了しました。以前、トイレだった場所は、喫煙スペースとして利用します。

2024年11月1日

豊橋市神野新田町I様邸工事

雨戸は、既設の色に合せて仕上げています。

2024年11月1日

豊橋市神野新田町I様邸工事

軒天の仕上がり状況です。ホワイトで明るく仕上がりました。

2024年11月1日

豊橋市柱二番町I様邸工事

外壁の上塗り作業状況です。下塗り+シリコン樹脂系塗料を2回塗り重ねます。

2024年11月1日

豊橋市柱二番町I様邸工事

屋根の上塗り完了状況です。シリコン樹脂系塗料を2回塗りで仕上げました。

2024年11月1日

豊橋市牛川町M様邸工事

破損していた樋を取り替えました。銅製なのでまだピカピカです。

2024年11月1日

豊橋市牛川町M様邸工事

トイレと洗面所の床組みを行います。根太間に断熱材を入れ捨て貼り用合板を張ります。

2024年11月1日

豊橋市佐藤町Y様邸工事

流し前の壁を復旧します。

2024年11月1日

豊橋市佐藤町Y様邸工事

キッチンと廊下の床を増張りしています。

2024年11月1日

豊橋市佐藤町Y様邸工事

新しいキッチンに合せ配管位置を変更しました。

2024年11月1日

豊橋市佐藤町Y様邸工事

キッチンのリフォーム行います。キッチンを取外し壁を解体しました。

2024年11月1日

豊橋市三本木町

コウモリ対策の為軒先にメッシュを張りました。 これでコウモリが入らず住むところが無くなって 追い出す子ことができました。 足場の解体を明日行います。

2024年10月31日

豊橋市柱九番町Y様邸外壁塗装工事

屋根・外壁塗装工事が完了しました。 ベランダ床のトップコート塗り。 破風・鼻隠し等付帯部も全て終わりました。 スズカファインの水性塗料ウォールバリアF で塗っていますので耐久目安15年で長持ちします。

2024年10月31日

田原市野田町A様邸工事

広縁の掃き出し窓をカバー工法で取替えました。

2024年10月31日

田原市野田町A様邸工事

製作建具を取り付けました。

2024年10月31日

豊橋市神野新田町I様邸工事

鼻隠し・樋・庇は、チョコレート色で仕上げました。

2024年10月31日

豊橋市神野新田町I様邸工事

漆喰面戸が剥がれていたので板金面戸で仕上げます。規格品がないので全て手加工で綺麗にはり合わせて行きます。

2024年10月31日

豊橋市神野新田町I様邸工事

屋根と外壁の上塗り状況です。

2024年10月31日

豊橋市神野新田町I様邸工事

屋根・外壁の上塗りは、ふっ素樹脂系塗料を2回塗り重ねて仕上げます。

2024年10月28日

豊橋市柱九番町Y様邸外壁塗装工事

豊橋市柱九番町のY様邸の屋根の塗装工事が完了しました。 スズカファインのルーフバリアF(フッ素)で 3回塗りを行い艶が戻りました。

2024年10月26日

豊橋市柱九番町Y様邸外壁塗装工事

下塗りが完了し、次に上塗り1回目に とりかかりました。 塗料はスズカファンの1液ワイドウォールF という15年耐久目安のフッ素塗料に なります。

2024年10月25日

田原市野田町A様邸工事

窓の外に面格子を取り付け防犯性をアップします。

2024年10月25日

田原市野田町A様邸工事

内窓を取り付けました。

2024年10月25日

田原市野田町A様邸工事

クロス貼りが完了しました。

2024年10月25日

豊橋市牛川町M様邸工事

レイアウトに合せ給排水配管を入れ替えました。

2024年10月25日

豊橋市牛川町M様邸工事

解体工事が完了しました。

2024年10月25日

豊橋市神野新田町I様邸工事

コーキングの打ち替えを行いました。

2024年10月25日

豊橋市柱二番町I様邸工事

折板屋根に錆止め塗装(下塗り)を行っています。

2024年10月25日

豊橋市柱二番町I様邸工事

塗替え工事を行います。高圧洗浄で汚れを洗い流し塗料の密着性を良くします。

2024年10月25日

豊橋市神野新田町I様邸工事

外壁の下塗り作業状況です。