リフォーム施工事例

屋根と外壁塗装をしました 2012.12.28(1)

屋根と外壁塗装をしました 2012.12.28(1)

鮮やかなブルーの屋根と淡いグリーンの外壁が爽やかな外観となりました。何とか年内に完了出来ほっと一安心です。

Before

屋根と外壁塗装をしました 2012.12.28(1)
お客様名K様
施工エリア豊橋市野依台
リフォーム期間

11日間

費用

屋根塗装、外壁塗装 91万円

お悩み・ご要望

屋根と外壁の色褪せと汚れ、折半屋根の錆と樋の色褪せが目立っていて、気になっていたのできれいにして欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • 高圧洗浄で長年溜まったカラーベスト屋根の汚れやコケ、剥離している塗膜を洗い流しました。下の画像は洗浄後の屋根です。表面の塗膜が劣化して剥がれ落ち、白くなっています。

    高圧洗浄で長年溜まったカラーベスト屋根の汚れやコケ、剥離している塗膜を洗い流しました。下の画像は洗浄後の屋根です。表面の塗膜が劣化して剥がれ落ち、白くなっています。

  • カラーベスト塗り替え専用シリコン樹脂塗料の「ヤネフレッシュSi」を2回塗り重ねました。 既設のブラックからブルーへガラッと印象を変えています。

    カラーベスト塗り替え専用シリコン樹脂塗料の「ヤネフレッシュSi」を2回塗り重ねました。 既設のブラックからブルーへガラッと印象を変えています。

  • 玄関ポーチの折半屋根は、錆止めの後にシリコン塗料を2回塗りしました。取り合い部のコーキングも白く打ち直されています。

    玄関ポーチの折半屋根は、錆止めの後にシリコン塗料を2回塗りしました。取り合い部のコーキングも白く打ち直されています。

  • 軒樋が幕板の中に納めてある為、吹付け塗装で仕上げています。刷毛では届きにくい部分にも塗装が行えます。

    軒樋が幕板の中に納めてある為、吹付け塗装で仕上げています。刷毛では届きにくい部分にも塗装が行えます。

  • 外壁のシーラー塗装(下塗り)後、アクリルシリコン樹脂塗料「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねしました。

    外壁のシーラー塗装(下塗り)後、アクリルシリコン樹脂塗料「ファインシリコンフレッシュ」を2回塗り重ねしました。

  • 軒天が白く綺麗に仕上げられています。軒先の取り合い部を補修して軒天の完成となります。

    軒天が白く綺麗に仕上げられています。軒先の取り合い部を補修して軒天の完成となります。

  • ポーチの軒天をホワイト色で塗装し以前より明るい印象のアプローチになりました。

    ポーチの軒天をホワイト色で塗装し以前より明るい印象のアプローチになりました。

  • 幕板と庇がチョコレート色で上塗りされました。艶が甦り綺麗に仕上がっています。

    幕板と庇がチョコレート色で上塗りされました。艶が甦り綺麗に仕上がっています。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

ピンク色の塗装特化チラシよりお問い合わせ頂きました。中古住宅として御購入され、既に10年以上外壁に手を入れていないので「そろそろ」というタイミングでのお出会いでした。 色見本板も御希望の色を3枚製作させて頂き、一番気に入った色を選んで頂きました。屋根のカラーベストもウルトラマリン色という、一風目新しい色にしましたが、完成してみると色鮮やかに目に映り、大変気に入って頂けました。 K様、大変にありがとうございました。

関連施工事例

NEW 漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る