Before
お客様名 | N様邸 |
施工エリア | 豊橋市佐藤町 |
リフォーム期間 | 約1ヶ月 |
費用 | 約220万 |
お悩み・ご要望
屋根・外壁の色褪せが目立つようになり3社程見積をされ弊社を選んで頂きました。
ここがポイント
-
色褪せてしまった屋根も塗装を行いました。
-
柱のサイディング巻きが完成です。
-
樋の塗装も完了です。
施工中1
塗装工事を開始します。
腐食してしまっている柱です。
柱の取替えも構造など専門知識のある大工さんがいるので安心です!
施行中2
柱の取替え作業が完了しました。これで倒壊の心配はありません!
防水紙(タイベックシート)を張り補強に胴縁で通気を取りながら側から打ちました。
笠木は必ず水が溜まるので板金を張ります。
防水シート(タイベック)サイティングを貼り完成です!
施行中3
カラーベスト屋根をフッ素塗料で3回塗りを行います。
3回塗りで初めて光沢が出てきて完成です。
ベランダはホワイト色に、シャッターはブラウン色に塗装を行いました。
施行中4
今回外壁と屋根に使用した塗料です。
天窓廻りはコーキングをしっかり打ち直します。
雨戸は鉄部なのでケレンの上、下塗りに錆止めを使います。
仕上にフッ素塗料を2回塗ります。
外壁はホワイトで塗装を行いました。色むらの無いように丁寧に手作業で仕上げています。
軒天(ケイカル板)はケンエースG-Ⅱで2回塗りを行います。
15年対応のフッ素塗料を使いピカピカになりました