リフォーム施工事例

屋根の塗り替えと外壁クリアー塗装をしました。

屋根の塗り替えと外壁クリアー塗装をしました。

屋根は高圧洗浄ののちに下塗り(プライマー塗装)を施し、ブラック色のヤネフレッシュSiを2度塗りしました。屋根水切りも、錆止めの後屋根と同色に塗装しました。

Before

屋根の塗り替えと外壁クリアー塗装をしました。
お客様名S様
施工エリア豊橋市曙町
リフォーム期間

約2週間

費用

屋根塗装、外壁塗装 108万円

お悩み・ご要望

屋根と外壁の色褪せと汚れが目立ってきた。またコーキングの劣化も目立っているので、直して綺麗にして欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • 高圧洗浄後、カラーベスト屋根にプライマー塗装(下塗り)を行いました。また屋根の水切りにも錆び止めを塗装しました。

    高圧洗浄後、カラーベスト屋根にプライマー塗装(下塗り)を行いました。また屋根の水切りにも錆び止めを塗装しました。

  • 屋根の上塗りには、「ヤネフレッシュSi」を使用しました。写真は、1回目の塗装が行われたところです。

    屋根の上塗りには、「ヤネフレッシュSi」を使用しました。写真は、1回目の塗装が行われたところです。

  • サイディングボードのつなぎ目のコーキングが劣化していたので、打ち直しをしました。

    サイディングボードのつなぎ目のコーキングが劣化していたので、打ち直しをしました。この後外壁の色に合わせて、コーキングに塗装をしました。

  • エアコンのカバーやコーキングを塗装している所です。細かい部分なので小さな刷毛で慎重に塗り進めています。

    エアコンのカバーやコーキングを塗装している所です。細かい部分なので小さな刷毛で慎重に塗り進めています。

  • 外壁サイディングの意匠を活かす為、「UVプロテクトクリヤー」を2回塗りして仕上げました。サイディングボードを新築時に近い風合いのまま、長期に維持できる塗料です。

    外壁サイディングの意匠を活かす為、「UVプロテクトクリヤー」を2回塗りして仕上げました。サイディングボードを新築時に近い風合いのまま、長期に維持できる塗料です。

  • 軒天はホワイトで綺麗に仕上げられました。

    軒天はホワイトで綺麗に仕上げられました。

  • 樋や鼻隠し板はブラック色で仕上げ、外観のアクセントとしました。

    樋や鼻隠し板はブラック色で仕上げ、外観のアクセントとしました。

  • クリヤー塗装で既設の色が鮮やかに蘇り、お客様からご好評を頂きました。

    クリヤー塗装で既設の色が鮮やかに蘇り、お客様からご好評を頂きました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

OBのお客様よりお問い合わせを頂きました。既に信頼関係があったので、はじめから弊社1本でお願いされました。外壁のタイルの模様を残したいということで、プロテクトUVクリアーで全面を塗り、コーキングの劣化が激しかったので打ち直しを行いました。屋根も塗り、元通りの美観が回復。大変にお喜び頂けました。S様今後共どうぞ宜しくお願い致します。

関連施工事例

NEW 漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る