リフォーム施工事例

外壁を塗装しました。

外壁を塗装しました。

トタン外壁部分は錆止めの後にファインシリコンを2度塗り。モルタル部分にはDANシリコンセラを、板張り外壁にはガードラックアクアを、元からコールタール塗りだった外壁には、再度同じ塗料を塗装しました。好天に恵まれ予定より早く完成することが出来、お客様からご好評を頂きました。

Before

外壁を塗装しました。
お客様名I様
施工エリア豊橋市寺沢町
リフォーム期間

約1週間

費用

外壁塗装、折半屋根塗装 65万円

お悩み・ご要望

外壁の色褪せと汚れ、折半屋根の穴や錆が目立っていたので、綺麗にして欲しいとのことでした。

ここがポイント

  • 霧除屋根や水切りなど、細部の鉄部に錆止めを塗装しました。

    霧除屋根や水切りなど、細部の鉄部に錆止めを塗装しました。

  • トタン外壁にも、錆止めを塗装しました。

    トタン外壁にも、錆止めを塗装しました。

  • トタン製の幕板の一部が錆びてボロボロになっていた為、板金を加工して補修しました。

    トタン製の幕板の一部が錆びてボロボロになっていた為、板金を加工して補修しました。

  • 外壁のトタン部分には、「ファインシリコンフレッシュ」を上塗りで2回塗り重ねて仕上げました。

    外壁のトタン部分には、「ファインシリコンフレッシュ」を上塗りで2回塗り重ねて仕上げています。

  • 外壁のモルタルの部分には、「DANシリコンセラ」を上塗りで使用しました。

    外壁のモルタルの部分には、「DANシリコンセラ」を上塗りで使用しました。

  • 板張り部分は、水系木材保護塗料の「ガードラックアクア」で仕上げました。

    板張り部分は、水系木材保護塗料の「ガードラックアクア」で仕上げました。

  • 以前、コールタールが塗られていた所には、再度同じ塗料で塗り直しを行いました。

    以前、コールタールが塗られていた所には、再度同じ塗料で塗り直しを行いました。

  • 板張りの鏡板は、「ガードラックアクア」を上塗りで使用。金属製の鏡板はシリコン性塗料でチョコレート色で仕上げました。

    板張りの鏡板は、「ガードラックアクア」を上塗りで使用。金属製の鏡板はシリコン性塗料でチョコレート色で仕上げました。

  • 折板屋根の一部に穴が空いていたので部分補修を行いました。

    折板屋根の一部に穴が空いていたので部分補修を行いました。

  • トタン屋根は錆び止め塗装(下塗り)のあと、シリコン性塗料で2回上塗りを行いました。

    トタン屋根は錆び止め塗装(下塗り)のあと、シリコン性塗料で2回上塗りを行いました。

ありがとうの家より

ありがとうの家より

チラシよりお問い合わせ頂きました。前回の塗装より年数が経ち、そろそろどこかに頼まなくてはというタイミングで呼んで下さいました。オーバーハングが錆で穴が開いていたり、コールタールで木板が塗ってあったり、工夫する部分がありましたが、全て完璧に施工できました。 最後に「お宅の職人は何であんなに良いの?感動した」と言って頂け、私も嬉しかったです。I様大変にありがとうございました。

関連施工事例

NEW 漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しました!!

漆喰補修と全面塗装で建てた当時の外観が復活しま...

豊橋市東小鷹野町 M様邸

詳しく見る

NEW ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

ツーバイフォーの雨漏り外壁を張替えました。

豊橋市岩崎町 O様邸

詳しく見る

NEW 板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

板金雨戸と外壁塗装でお家の外がピカピカに。

豊橋市上野町 T様邸

詳しく見る